カテゴリー「ごあいさつ」の記事

2010年11月10日 (水)

Twitterを始めました。

 ずいぶん前に大学時代の友達から勧められ、Twitterのアカウントを作ったのですが、全然書き込みしないまま数ヶ月。先日初めて投稿を開始しました。今後、バグパイプファンの皆様にお役に立つような情報を、少しずつブログと連動で投稿していきたいと思いますので、「Twitterフォロー」していただけると嬉しいです。宜しくお願いします。(こちらです→ http://twitter.com/BagpipeMakerTS

バグパイプ工房そのだ

http://www.bagpipesonoda.eu/

http://homepage3.nifty.com/bagpipesonoda/

2010年10月 2日 (土)

ごあいさつ

こんにちは。バグパイプ工房を開設して二年半、遅まきながらブログを開設しました。

仕事柄、様々なバグパイプの演奏家や職人さん、また伝統音楽の保存に携わっている方々とお会いして、貴重なお話を伺うことがよくあります。また、生の演奏に接する機会も多く、ダンスや歌とともにバグパイプを楽しむ光景も多く目にします。こうした経験を日本のバグパイプファンの皆様と共有できれば、との思いでブログを始めました。また、私の工房の活動や、目に留まったCDやDVD、楽譜などについても、少しずつご紹介していきたいと思います。

よろしくお願いします。

バグパイプ工房そのだ

http://www.bagpipesonoda.eu/

http://homepage3.nifty.com/bagpipesonoda/

フォト

当工房のバグパイプ

  • 2.2 セックピーパ(スウェーディッシュ・バグパイプ):ドローン
    当工房で製作しているバグパイプの一部をご紹介いたします。
無料ブログはココログ