バグパイプ 教則本
当工房では、従来日本語での情報が少なかったバグパイプにつき、欧州や米国で使われている教則本の和訳を行っています。仕事の合間に翻訳しているため、まだ下記の四冊だけですが、今後も長期課題として取り組みたいと考えております。
-
ガイタ・ガレガ教則本「ガイタのすべて」
世界中のガイテイロの間で使われているガイタ・ガレガ教則本「Os Segredos da Gaita」の日本語版です。ガイタの奏法はもちろん、ガイタの社会的位置づけに関する歴史や「ガイテイロ列伝」など、ガリシア・ケルト文化に興味のある方にとっても面白い内容が含まれています。また、巻末にはDで記載された楽譜集がついており、ケルト音楽を楽しまれる方には、スパニッシュ・ケルトの解説書・レパートリー曲集としてもお使い頂けます(詳細はこちら)。175ページ。ご購入・価格などのお問い合わせについては、「アイリッシュフルート・ネットショップ」または当工房(bagpipesonoda@mbr.nifty.com)までご連絡下さい。
-
ドゥディ・ボック教則本「教則本 ベーミッシャー・ボック」
ドイツ語圏のドゥディ・ボック奏者のバイブル的教則本の日本語版です。文中及び巻末には、練習曲として南部ドイツ・オーストリアを中心に、多数の民謡が収録されており、曲集としても楽しめます。また、著者ルークホーファー氏の御厚意により、日本語版にはバイオリンとの二重奏用の曲集が付録として追加されています(詳細はこちら)。85ページ。2500円。
-
「ヒュンメルヒェン教則本」
ヒュンメルヒェンは演奏が比較的容易なことに加え、古楽アンサンブルから現代曲まで応用範囲が広いため、ドイツ語圏で最も愛されているバグパイプの一つです。このヒュンメルヒェンの基本奏法を、オーストリア屈指の若手バグパイプ奏者ミヒャエル・ヴェレーノ氏が初心者向けに易しく解説した教則本です。巻末には練習曲として、アメージンググレース、ハイランドカテドラルのほか、南部ドイツ・オーストリア・チェコの民謡やクリスマス曲、教会音楽等32曲が収録されています。(詳細はこちら)。50ページ。2500円。
-
「スウェーディッシュ・バグパイプ教則本」
20世紀後半に復元されたスウェーデンの伝統バグパイプの教則本です。運指・装飾技法などを分かりやすく解説している他、音程調整のトラブルシューティングも書かれています。また巻末には練習曲45曲が収録されており、北欧音楽ファンの皆様には曲集としてもお楽しみ頂けます。本書は個人的な使用の目的に限り、PDF形式で無償公開しております。但し、販売目的でのダウンロードはこれを固く禁じます。(ダウンロードはこちら。)
なお、日本でこれら教則本(「スウェーディッシュ・バグパイプ教則本」を除く)を取り扱って頂ける書店・楽器店さんを、引き続き募集しております。欧州民族音楽やケルト音楽の書籍、CD等を扱っておられるお店はもちろん、その他のお店でも、ご興味を持って頂けるようでしたら是非お気軽にご連絡下さい。(bagpipesonoda@mbr.nifty.com)
*****************************************************************
バグパイプ工房そのだ
« これは珍しい!エストニアの(アライグマまるごと)バグパイプ | トップページ | スウェーディッシュ・バグパイプ教則本日本語版が出来ました。PDFによる無料公開です! »
« これは珍しい!エストニアの(アライグマまるごと)バグパイプ | トップページ | スウェーディッシュ・バグパイプ教則本日本語版が出来ました。PDFによる無料公開です! »